top of page

平成29年(2017年)度
災害時リハビリテーション支援研修会

🔶平成30年3月11日(日)
高槻市 
「東日本大震災から学ぶ在宅避難者への支援」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業

​現在多くの障がい者、高齢者の方が、在宅生活を送られています

そして訪問診療、訪問看護、訪問リハビリテーションも充実してきています。
しかし、いざ大地震、大津波が発生したときの、対応は十分でしょうか?
東日本大震災で地震・津波を経験した訪問リハビリテーションスタッフから、
当時の話を伺う機会を設けました。
終了しました
🔶平成30年1月14日(日)
高槻市 
「阪神淡路大震災を語るー1.17 私たちは忘れない 医師たちのあの日の証言」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業

​携帯電話も、インターネットもない時代に起こった阪神淡路大震災。
被災しながらも懸命に医療活動を行った医師たち(7名)が次世代に伝えたいことを語ります。
終了しました
🔶平成29年11月26日(日)9時から
大阪市 
「REHUG」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業
終了しました
🔶平成29年11月25日(土)14時から
大阪市 
「REHUG ファシリテーター養成研修会」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業
終了しました
🔶平成29年11月3日(祝) 
高槻市
大阪府大規模災害時要援護者支援活動リーダー養成研修会

​「シンポジウム:災害時の障がい者の摂食について考えよう」
​​第3回大阪JRAT研修会(担当 大阪府言語聴覚士会
大阪府福祉基金地域福祉振興助成金

摂食困難で困られているかたがおられます。災害後に摂食が困難になられる方もおられます。リハ医、歯科医、言語聴覚士、摂食・嚥下障害認定看護師、管理栄養士とそれぞれ第1線で活動されている方を招き、災害時の摂食・栄養などをディスカッションします。
終了しました
🔶平成29年6月24日(土) 
高槻市
​「発災直後の本部活動を学ぶ:基礎編」

JR西日本あんしん社会財団助成金事業

本部のサポートがあって​、初めて被災現場での安心した活動ができます。本部活動とは何か、本部要員の役割と身に着けるスキルとは、大阪府の災害訓練に向けて、これまでの活動を紹介し、解説します。

終了しました
🔶平成29年9月30日(土) 
大阪市
「徹底討論:被災した頚髄損傷者への支援について」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業

​在宅等で暮らされている頚髄損傷のかたにとって、災害時における適切な支援とは?​ 平時のかかわりを知った上で、災害時に生かすことができれば、と考え企画しました。
終了しました
🔶平成29年8月11日(金) 
大東市
​「リハビリテーション科医が知っておくべき災害医療のポイント」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業

リハビリテーション科医として、南海トラフ巨大地震に備えて知っておくべき知識をまとめて講義します。
終了しました
🔶平成29年7月29日(土) 
大阪市
​「避難所の立ち上げ・運営訓練」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業
平成29年度大規模災害時医療活動訓練に合わせて、避難所の立ち上げ・運営の実働訓練を行います。
終了しました
🔶平成29年7月29日(土) 
大阪市
​「発災直後の本部活動を学ぶ:実践編」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業
平成29年度大規模災害時医療活動訓練に合わせて、本部の立ち上げ・DMATとの連携などの実働訓練を行います。
活動報告
終了しました
🔶平成29年6月24日(土) 
高槻市
​「海外の支援活動から学ぶ」
​JR西日本あんしん社会財団助成金事業

青年海外協力隊や国際緊急援助隊など、海外での支援活動の経験から我々が国内の支援活動を行うツボとピットフォールが伺えるチャンスです。
終了しました
bottom of page